途上国フィールド・ワーク「ラオス少数民族と暮らして」報告会開催のお知らせ新着!!
筑波大学「世界を変えよう基金アカデミー」では、文科省留学プログラム「トビタテ!留学JAPAN」の支援を受けて、ラオスの山間地域に生活する少数民族の集落で2回に亘り延べ2か月間生活し、少数民族の人々の暮らしぶりを記録してき […]
「さあ就活を始めようー先輩の経験を聞く会」開催のお知らせ新着!!
筑波大学「世界を変えよう基金アカデミー」では、これから就活準備を始める学生を対象に、 就活を終えた4年生及び修士2年生が自らの経験を伝える「さあ就活を始めようー先輩の経験を聞く会」をZoomで開催します。 お二人の就活ス […]
筑波大学「世界を変えよう基金」鈴木奨学金2025年度奨学生募集のお知らせ
筑波大学「世界を変えよう基金」は、2015年12月本学客員教授鈴木英明氏により創設され、大学内外の社会的・文化的ニーズに貢献する活動に従事する筑波大学生に対して資金支援を行っています。 2020年の新型肺炎感染拡大を機に […]
「ヨーロッパ絵画を楽しむ会」参加者募集
筑波大学「世界を変えよう基金アカデミー」では、「ヨーロッパ絵画を楽しむ会」を10月下旬から隔週(対面またはZoom)開催します(約90分、6回程度開催予定)。 初期ルネサンスから19世紀初頭までのヨーロッパ絵画主要作品を […]
就活セミナー「筑波_卒業後を考える会」開催のお知らせ
筑波大学「世界を変えよう基金アカデミー」では、就活を終えた4年生が自らの経験を下級生に伝える「筑波_卒業後を考える会」をZoomで毎年開催しています。 ガクチカ、インターン体験、就活対象先を絞り込んで最終内定先を選んだ過 […]
世界を変えよう基金「時事問題を英語で読み書き話す勉強会」開催のお知らせ
筑波大学「世界を変えよう基金」では、世界に重大な影響を与える時事問題について、英語ニュース(BBC, CNN, CGTN, Al Jazeera等)を題材に、パワポ・スライドを作成し、英語で議論する勉強会(90分程度)を […]
「さあ就活を始めようー先輩の経験を聞く会」開催のお知らせ
筑波大学「世界を変えよう基金アカデミー」では、これから就活準備を始める学生を対象に、 就活を終えた4年生お二人が自らの経験を伝える「さあ就活を始めようー先輩の経験を聞く会」をZoomで開催します。 お二人の就活ストラテジ […]
筑波大学「世界を変えよう基金」鈴木奨学金2024年度奨学生募集のお知らせ
筑波大学「世界を変えよう基金」は、本学客員教授を務めていた鈴木英明氏の提唱により2015年12月に創設され、大学内外の社会的・文化的ニーズに貢献する活動を行う筑波大学生を対象に資金支援を行っています。 2020年の新型コ […]
就活セミナー「国家公務員総合職試験への挑戦」開催のお知らせ
筑波大学「世界を変えよう基金アカデミー」では、難関といわれる国家公務員総合職試験法律区分及び教養区分に昨年合格した4年生お二人(国際総合学類、生物資源学類各1名)をお招きして、国家公務員を志望した動機、一次試験・二次試験 […]
「お金の超基本勉強会―卒業してからでは遅すぎる」第9回開催のお知らせ
「筑波大学・世界を変えよう基金アカデミー」では、お金に関する基礎知識(税金の計算、結婚・教育・マイホーム・老後・病気への備え、投資運用, NISA活用方法等)を学ぶ「お金の超基本勉強会―卒業してからでは遅すぎる」を1月8 […]